※このサイト及び本で紹介されている「PPTの法則」と、それを説明する図解については、商標出願および意匠出願をしております。商標権・意匠権を侵害すると懲役10年、罰金3億円(法人)という厳罰則がありますのでご注意ください。
「1枚図解」という響きから、1枚でポイントを全部凝縮したプレゼン資料を作る本だと想像する方もいらっしゃると思います。
しかしながら、この本は「1枚で企画書を作り、一発で通すワザ」をお伝えする本ではありません。1つのテーマにつき、1枚ずつ図解していき、問題を解決していくという意味の「1枚図解」です。
あなたの目的やステージに応じて、それぞれのテーマを1枚ずつ図解することにより、解決策が浮かびあがるように設計されています。
この本はプレゼン手法や企画力向上を学ぶ前に、あなたの頭の使い方のスイッチを変えるための本です。
図を使って頭を整理する、思考整理術(「PPTの法則の中の、Purpose, Process」)に重きを置いています。
もちろん、考えるだけで表現できなかったら、結局夢は実現できません。Purpose, Processの図で思考を深めた後、相手にどう伝えれば応援してもらえるか、どうやって見やすくわかりやすい図を描くかという部分(「PPTの法則」の中のTeamwork)についても説明しています。こちらは実際のプレゼンの場面でも十分役立つ内容になっています。
(ビジネスに役立つ表現手法については、3章、6章に書かれていますので、ビジネスユースの方はこちらを重点的にお読みください)
期間限定で、長い「まえがき」部分(30ページ)を無料でダウンロードいただけます。(お名前、メールアドレスを入れていただくと、折り返しIDとパスワードがついたURLをお送りいたします)
 |
 |
図解化コンサルティングCONECTAは、図解化によって論理的思考能力をあげつつ、あなたの表現力・仕事の成約率・夢実現力を
アップさせるコンサルティングサービスです
<プライベート用途例>
- 目標達成のための図作成/アドバイス
- 自己紹介図作成/アドバイス
<ビジネス用途例>
- 営業のための提案資料作成/アドバイス
- コンセプト図作成/アドバイス
- ブレインストーミング用図の作成/アドバイス
|
図解化コンサルティングのCONECTA代表。図解化コンサルタント。
お問い合わせメールはこちらまで。(info★conecta.jp
★をアットマークに変えてください。)
詳しいプロフィールは
こちら
メディア掲載履歴はこちら
- 福島県生まれ。磐城女子高校卒業
- 慶應義塾大学総合政策学部卒業後、ワタミ入社
- ワタミから外資系戦略コンサルティング会社に転職
- パワーポイントプレゼン資料作成のプロとして、毎日50〜100枚、累計75000枚以上のプレゼン資料を作成
- その経験を生かし、社内のコンサルタントに技術指導する役割を担った後、独立
- コンサルタントのプロジェクト成功を陰で支えた経験から、考えをまとめる/人を動かす図解資料のポイントを体系化
- プライベートからビジネスまでの様々な問題解決に図解技術を応用するスキルを伝えている
- twitterは こちら
2009年7月発売 第一作目の『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!』は2010年3月現在6万部突破

■ 図解化コンサルティングのCONECTA
公式ページ
■ 「図解化コンサル池田千恵の
人を動かす1枚図解」(CONECTA 公式ブログ)
■ Before 9 プロジェクト 公式ページ
■ Before 9 プロジェクト
公式ブログ
Copyright 2009-2013 CONECTA. All Rights Reserved.